天気は良かったのですが・・・・・。

朝出かけるとき降っていた雨も川治湯元の駅に着いた時は止んでいました。

朝恒例の儀式「ラジオ体操」をした後、以前霧降高原をおとづれた時もありましたが恐れていたヒルの被害にあいました。

足や腕それにお腹?をかまれた人も一人おり(誰でしょう)、

56名が被害にあいました。

その他の人もほとんどの方がズボンや上着、さらには靴の中からのヒル除去に大変でした。

おかげで30分程時間を取られてしまい、昼食時間が少し短くなりました。

歩行中は雨に降られず、駅に着く直前に降り出してきましたが、雨具は使わずに済みました。

入浴場所の鬼怒川公園駅に着いたところ本降りになり、雨具を出して風呂に行くのを断念し、早めに帰り大宮で反省会をしました。

ということでこの時期栃木方面は鬼門ということがわかりました。

お疲れ様でした。

朝の定例晴れの祈り儀式 ???????。 
朝の定例晴れの祈り儀式 ???????。