行き先を変更し八王子城跡ハイクしてきました。

八王子城跡本丸
八王子城跡本丸

北条氏の本城、小田原城の最大の支城。八王子権現(神仏習合の神)を守り神として祀ったことから八王子城を名づけられる。

標高445mの城山に築城された山城。

1587年北条氏康三男の氏照が築城した。

滝山城の防衛に限界を感じ、安土城を参考に本拠を移した。

1590年(天平18年)6月23日、天下統一を進める豊臣秀吉の軍勢、上杉景勝・前田利家・真田昌幸らの連合軍に攻められ、1日で落城した。