残念ながら2月官の倉山は中止になりました。

2月のハイクを楽しみにしていたのですが、前の週の記録的な雪により秩父地方は積雪が多く、残念ながら「君子危うきに近寄らず」をモットーに中止にしました。

鉄道会社に問い合わせた所、日陰とかの場合、多い所では30~50センチの雪が残っており、無理をせず3月の御岳の梅に期待しましょう。

少し時間があるので何か作りましょうか・・・・。

先日みたいに雪が降らないと良いのですが・・・。

可能性として雨が考えられますね。

同じ日に行う史跡クラブ心配ですね・・・・・。

比較的時間があるので途中で何か作りましょうか?。

何が良いですかね。

とても暖まるお茶ともう一品。

豚汁も良いけど時間がかかりますよね。美味しいけど・・・。

何が食べられるか楽しみです。

それまでがまん、ガマン(^_^)v。

乞うご期待。

2月は外秩父・官ノ倉山を目指します。

低い山といっても眺望は素晴らしく、小学生から登れる手軽なコースとして人気があります。

下山駅のある小川町に入ると、造り酒屋や、名物料理の店など、もう一つの楽しみが待っています。

東武竹沢から歩く時間は3時間弱で小川町に戻ってきます。

 

官の倉山コース詳細2014.2.pdf
PDFファイル 202.4 KB